マハリシ札幌センターblog

マハリシ総合教育研究所 札幌センター会報誌の記事などご紹介

瞑想中の脳波

瞑想中の脳


脳科学という言葉が流行っているようですが、瞑想についての研究もたくさん行われています。

一口に「瞑想」と言っても、実のところ瞑想の種類は様々です。

当然ですが瞑想方法が違えば、その短期的・長期的な効果も違うものですから、なかなかひとくくりにできないものです。


 著名な脳科学研究者トラヴィス博士は、現在マハリシ経営大学(MUM)脳・意識・認知センター所長で、超越瞑想が脳機能に及ぼす影響の調査を専門としています。

博士によると、TM瞑想者は何か特定の部分だけを発達させるというのではない状態であるとの研究を発表しました。

 

他の種類の瞑想法では脳の特定の領域の変化が見られますが、TM中に脳波を計ってみると、脳の様々な部分で同調が出現してきます。

TM中に脳全体にわたってアルファ波が同調しているというのは、なかなか一般では見られない珍しい現象だということです。

さらにTMの上級コースであるTMシディプログラム中には、脳波が最大限に同調するという現象が見られます。

超越しているとき、脳のさまざまな領域が協調し、一つの全体となって働くというものです。

その結果として変性意識状態あるいは、純粋意識と呼ばれる意識状態がもたらされるとのこと。

ここで興味深いのは、脳波が最高度に同調した時というのは、意識が最も単純な状態だということです。

純粋意識とは、思考のプロセスやその他の心的プロセスがなくなって、「内なる自己」を認識している体験です。

第四の意識状態であり、覚醒時の意識状態とは質的に異なっています。

 

超越瞑想を規則的に行っていると、超越意識の体験が、次第に継続するようになります。

日常、活発に考えたり行動しているときにも、超越意識が維持される状態が養われます。

 

また、TMシディのフライングテクニック中には、幸福感が高まると同時に深い静寂の意識状態が定着してゆきます。


 マハリシは、人間の脳は、生き物の中でも最も高度に発達しており、本来誰しも超越的な意識を生きることができると言っています。際限がないほどに。

 

より高い意識の人は、脳が最高度に機能している状態になっていると言われています。

また特徴として、超越意識、純粋な意識の状態では、最小作用の法則で機能すると言われています。

ラヴィス博士によると

超越瞑想の実践中には、皆さんは脳機能全体を活性化させています。

その結果、瞑想から出てきたとき、人はより忍耐強くなり、順応性が高まり、ストレスに悩まされることが少なくなります。」

日々の瞑想は、そのような状態を養う訓練につながっていると言えます。

瞑想によってシンプルな状態にリセットして、何事にも気持ちも新たに取り組みましょう。